photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

🦢鶴橋商店街 大阪にある迷宮商店街です😊

ふらっと大阪 鶴橋商店街に行ってきました😊

まずは御堂筋線の新大阪付近の夕焼けを電車の中から撮影しました。

時々訪れますが新大阪付近はいつも異常に夕焼けがきれいな気がします😊

そして鶴橋商店街に到着しました・・こわい・・

あんまり予備知識なく訪問しましたが・・・ほとんど閉まってますね😅

いい感じですが・・一人ではなかなか入りにくそうなお店が多いです(笑)

韓流好きっぽい若い方をちらほら見かけました😊

一応雨除けがついてますが・・一部はシートが張ってある状況で・・ここは役所に怒られないのかな?

ほとんど店は空いてませんでしたが韓国のネイティブな感じの店とオシャレな店が混在している感じでした。
私は一人で入りにくいなーとお店には入りませんでした・・後悔してます😥

初めて鶴橋に訪問しましたが日本でここだけ唯一な感じで気になるスポットになりました😊
次回訪問時は夕飯を食べたいと思います♪

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🗻夏の富士山を空撮しました😊

前回と話が前後しますが飛行機で富士山撮影しました😊
羽田からの離陸になります。

まずは早朝にモノレールから撮影思案した。

東京モノレールは最近窓が開いているので撮影しやすいですね😊

では飛行機に乗りました。

私の嫌いな『ボーイング787』飛行機内でGPSを補足できないから景色を見ながらの位置確認になります😅

鬼滅の刃ラッピング飛行機です❗

では離陸です。

富士山は見えるかな?

富士山が見えてきました❗

美しい富士山を拝めましたが雪があった方がいいですね。

 

飛行機からの富士山撮影はおおよそwebで確認できます。

www.ana.co.jp

ana-miler.net

富士山撮影時に羽根が邪魔になるので一番後ろか前の席がベスト❗

コンデジスマホで撮影するなら窓の映り込みが最小限になるよう窓に密着させカメラの周りに黒い布等をまくといいです。

一眼なら『忍者レフ』『夜景レフ』を使います。

おっさん恥ずかしいね😊

撮影の方が重要なのだ❗

一眼で撮影時はレンズガード等で窓に傷がつかないように注意してください。
私はレンズガードを外すか先端に黒いテープを巻いてます。

撮影の設定は絞りは開放(小さい数値)にすると窓の汚れが目立ちません。

ズームは35mm換算24-100mm程度がいいでしょう。超広角レンズは窓が写ってしまうので不要です。

これはスマホ(galaxy s21 uitra)で撮影した超広角写真

広角撮影に関してセンサーをより窓に近づけるスマホの超広角35mm換算13mmで撮影が可能です。
スマホ撮影は、ほとんどの場合窓の汚れや映り込みがひどいので綺麗な写真はドンピシャ条件があった場合のみです。

今回も楽しい撮影が出来ました😊ちょっと幸せになるので飛行機内から撮影を意識してはいかがでしょうか?

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

🛫伊丹空港 千里川土手で着陸飛行機撮影❗

伊丹空港で、ほんの少しだけ時間があったので『千里川土手』まで行き着陸飛行機撮影をしました❗

訪問場所

千里川土手

伊丹空港近くの有名な撮影スポットです

訪問日時 2022年9月中旬
主な撮影カメラ
レンズ・機材
Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
備考

今回は急遽訪問でAPSカメラ+標準レンズで戦いましたが超広角レンズがあると飛行機全体を撮影できるでしょう。

主に35mm換算24mmレンズで撮影しましたが飛行機が近すぎてフレームアウトしました。

35mm換算14mmレンズがあれば大活躍でしょう😊

伊丹空港から着陸飛行機撮影、最短ルート攻略を紹介します❗

伊丹空港から『千里川土手』の撮影スポットまで徒歩で40分程度・・ちょっと遠いですがレンタサイクルで行けばあっという間に到着します😊

 

 

↑Helloサイクルのステーションです。伊丹空港から徒歩数分で到着します。

www.osaka-airport.co.jp

play.google.com

HELLO CYCLING - シェアサイクル

HELLO CYCLING - シェアサイクル

  • OPENSTREET CO.,LTD.
  • 旅行
  • 無料

apps.apple.com

Hello cyclingアプリをインストールして支払いは『paypay』払いが選択できます。

返却場所は空いているステーションを自由に選択できます。

『Hello cycling』に限らずこの手のレンタサイクル、レンタカーのアプリ評価をみると分からない等々の書き込みが非常に多いですが客観的思考で考察すれば使いにくいことはないと思いますので心配ないでしょう。

ちょっとした時間に日本中で電動自転車に乗って遊べるので重宝してます😊

自転車時の訪問時はgooglemapでのルート検索は最初に紹介したルート『徒歩ルート』が最短です。自転車ルートで検索するとえらい遠回りになる可能性がありますが徒歩ルートで十分自電車で通れる道になります。

↑まだ向かっている途中の撮影ですが・・ここか圧倒されますね😊

では飛行機真下の撮影スポットに到着しました❗

おー!

ぐおっ・・

ひえーー-

ぎゃー--

ふー😅何度か訪問してますがここは凄いね😊

ピンボケですいません😅真上に通過する飛行機をのけ反りながらの撮影です❗

離陸する飛行機に手を振ると機長さんが手を振ってくれることがあるそうです。

私が乗客の時は撮影者に手を振るようにしてます😊見えないと思いますが・・

時間がないのでこれが最後の撮影です❗

35mm換算24mm(通常レンズレベル)ではフレームに収まりません😅

やはりここでは超広角レンズがあるとより楽しめます。

最後ものけ反りながら撮影しました😊

千里川土手は伊丹空港から意外と遠く悪いアクセスでしたがレンタサイクルを使えば案外簡単にアクセスできます❗

 

今回のタイムスケジュール

伊丹空港出口~レンタサイクル(走り出しまで10分)~千里川土手(10分)~撮影時間(20分)~レンタサイクルステーション返却(15分)~モノレール乗車(10分)

おおよそ1時間ちょっとで戻ってくることができました😊
伊丹空港に用事のある方はダイナミックな飛行機撮影を検討されてはいかがでしょうか?

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

福島県 五色沼 その② 昼の様子です😊

前回はシャレで訪問した暗い早朝での五色沼を紹介しましたが今回は普通の方が行く昼間の五色沼を紹介します😊
訪問地は前回と被りますが今回は日中の美しい五色沼をご覧いただければと思います❗

 

五色沼での予定は以下の通りです(①②は前回紹介済みです)

①9/19(月)

AM3:30~

4:30

アクティブリゾーツ裏磐梯(宿)から徒歩で

五色沼 西『裏磐梯高原駅』まで徒歩で移動
(暗闇なのでヘッドライト、懐中電灯必要)

②4:30~6:20

五色沼散策(早朝の部)

※この時間、最後まで誰一人いませんでした

ツキノワグマの生息地なので熊鈴と戦闘用の三脚が必要です

③6:30~8:00

 

アクティブリゾーツ裏磐梯(宿)戻り朝食

五色沼(昼訪問)の準備

※車は『裏磐梯ビジターセンター』

④8:00~8:30

裏磐梯ビジターセンターの駐車場に移動

バスに乗る準備

⑤8:41~8:47

バス停『五色沼入口』~『裏磐梯高原駅』に移動

料金は『大人250円、子供130円』電子マネー不可です

⑥9:00~11:00

五色沼散策(昼の部)

※人が沢山いたので安心です。念のため熊鈴があればと思います

⑦11:00~

東京へ帰宅

では③~の紹介になります。

車を『裏磐梯ビジターセンター』に駐車、その後バスに乗って『五色沼入口~五色沼自然探勝路入口』まで移動します。

早朝は雨でしたがとりあえず天気が回復しました😊
台風も近づいていたので急いで移動します。

バス乗車時間は10分弱で料金は大人250円、子供130円です。

バスを降りてすぐ柳沼になります。

↑こちらは母沼です。早朝は冴えない見栄えでしたが昼は美しい池が拝めました😊

(息子8歳)僕も歩きやすい道だよ😊

険しい道はありませんので普通に歩ける方は問題なく散策できるでしょう❗

青沼です❗早朝より全然きれいですね~😊

青池の向きを変えた風景❗とってもきれいです😊

るり池です。ここは青空と合わせると映えそうですが残念ながら曇り空になりました・・

美しい森を進みます。

↑ここは弁天池だったかと思います。少々色がきつい設定でした😅

なんとも言えない絶景ですね😊

弁天沼からさらに進みます。

みどろ沼です❗小さい池ですが多数の色が美しい池です😊

↑ここは赤池です。全然赤くありませんがとってもきれいです😊

最後の『毘沙門沼』です。

周辺をじっくり回りたい所でしたが・・雨が降ってきたので早々に車に戻ります。

最後まで熊さんに出会うことはありませんでした(笑)

無事に裏磐梯ビジターセンター駐車場まで戻りました❗2時間ほどの散策でしたが歩きやすく日向が少ないので案外快適でした😊

(息子8歳)ぼくはヨユーだったぞ❗

早朝と日中の五色沼を比較してもらえればと思います。

www.ss7-photo.com

昼間の五色沼の色はとっても美しくそれほどハードではないので万人にオススメなスポットです😊

東北旅行は今回で終了です。
あまり東北エリアは訪問してませんでしたが思いのほか楽しい旅行でした♪

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

今後は東北エリアも開拓したいと思います😊
ではではご覧いただきありがとうございました♪

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

福島県 五色沼に行ってきました① 誰もいない雨の早朝の様子です😊

今回の東北旅行の最終日、松島から福島県 五色沼付近まで移動しました😊

www.daiwaresort.jp

9/18~19の訪問です。宿は『アクティブリゾーツ裏磐梯五色沼の東側の入口近くの宿になります。
松島より車で2.5時間程度で到着します。9/18は大雨でホテル待機しました。

まめこさん❗9/19は早朝に五色沼の偵察に行ってくるよ😊

・・(ダメだ。いつのも病気が始まった😅)はいはい、気を付けて行ってくるんだよ✋熊鈴忘れないでね。
ぷるお君はAM3時過ぎに一人で出かけてしまいました・・

urabandai-vc.jp

五色沼は西側の柳沼近くからの入口、バス停は『裏磐梯高原駅』 または東側の毘沙門池・裏磐梯ビジターセンターからの入口、バス停は『五色沼入口』からの散策になります。

車での訪問時は東西どちらかに駐車することになります。

五色沼群を全て見るには

五色沼を往復して戻る

・東西どちらかから五色沼群を散策後、バスかタクシーで元の駐車場に戻る

↑私は深夜の移動でバスがないので東のホテルから西の『裏磐梯高原駅』まで徒歩で移動後、五色沼を散策しました😊

 

この日の五色沼の日の出は『AM5:25』で日の出を意識しての出発です。

9/19の予定は以下の通り

①9/19(月)

AM3:30~

4:30

アクティブリゾーツ裏磐梯(宿)から徒歩で

五色沼 西『裏磐梯高原駅』まで徒歩で移動
(暗闇なのでヘッドライト、懐中電灯必要)

②4:30~6:20

五色沼散策(早朝の部)

※この時間、最後まで誰一人いませんでした

ツキノワグマの生息地なので熊鈴と戦闘用の三脚が必要です

③6:30~8:00

 

アクティブリゾーツ裏磐梯(宿)戻り朝食

五色沼(昼訪問)の準備

※車は『裏磐梯ビジターセンター』

④8:00~8:30

裏磐梯ビジターセンターの駐車場に移動

バスに乗る準備

⑤8:41~8:47

バス停『五色沼入口』~『裏磐梯高原駅』に移動

料金は『大人250円、子供130円』電子マネー不可です

⑥9:00~11:00

五色沼散策(昼の部)

※人が沢山いたので安心です。念のため熊鈴があればと思います

⑦11:00~

東京へ帰宅

今回は早朝の五色沼、①②を紹介します。

では五色沼入口(西側)へホテルから徒歩で移動、舗装された道の移動ですがおおよそ40分程度かかりました。
ヘッドライトと懐中電灯、森から獣の遠吠えが聞こえましたので熊鈴は必ず持ち歩きましょう。
そして・・

登山靴が壊れた・・😭

それほどハードな道にはならないので応急処置で進みます。

柳沼まで到着しました。ここから早朝の五色沼湖沼群 散策に入ります❗

熊が怖いので・・

常に熊鈴を鳴らしつつ三脚で武装して進みます❗

早朝、薄暗い中の青沼

↑早朝の薄暗い中では池の色が出ないかと心配してましたが案外、青い色になってました😊

↑るり沼です。色は出てますが・・青空の中で撮影した方がよさそうですね。

日の出の時刻、AM5:30になりまして森も随分明るくなりました😊

↑弁天沼です。

素晴らしい景色ではありますが晴れないとイマイチですね・・😅

五色沼の散策路はとても歩きやすく雨が降ってなければスニーカーでもOKです😊

みどろ沼です。多数の色が見える美しい沼でした😊

赤沼ですが特に赤い訳ではありませんでした(笑)

最後の『毘沙門沼』に到着しました。

早朝の五色沼散策はこれで終わりました😊
AM4:30~6:30頃の散策(日の出は5:30)でしたが誰一人会いませんでした・・
熊が怖いのであまりオススメは出来ませんね(笑)

アクティブリゾーツ裏磐梯にて朝食

おじさんは何事もないかのように戻ってきました・・元気だね😅
朝食を食べてこれから昼の部の五色沼に訪問します♪

五色沼は早朝でもそれなりの色が出ていることが分かりました❗
雨の日でも全然だめって感じではなさそうです。

では次回、普通の方が訪問する昼の五色沼を紹介します😊
早朝との色の違いを比較してもらえればと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

🚢松島クルーズに行ってきました😊

宮城県周辺に旅行中、9/17(土)夜の話です。9/18(日)に気球とサップを予約してましたが・・

www.asoview.com

activityjapan.com

台風で中止だって😭

仕方ないね~

9/17は塩釜に宿泊、夕食は『丸長寿司』様に行きました😊

www.maruchosushi.com

丸長寿司 親方おまかせ

今回の旅行の目玉、アクティビティ二つが中止になりまして明日は松島クルーズかな?

そうだねー天気がもつといいね・・

マグロがおいしいね😊

『丸長寿司』様は、小さいお子さんや一人客、旅行の方も見られ入った後も安心なお寿司屋さんでした❗
『親方おまかせ』はとっても美味しかったです♪

 

では9/18になりまして松島クルーズに向かいます。

朝の時点では台風大丈夫そうでした😊

クルーズ前に『五大堂』に訪問します。

 

松島クルーズ船乗り場、チケット売り場からすぐなので時間がある方は訪問してはいかがでしょうか?
ではクルーズ船に乗ります。

9/18(日)、休日にAM8:20頃にAM9:00発のチケットを購入しました。
その後、大混雑していたので休日は朝早くの船に乗った方がいいと思います。

出航だー😊

↑見所っぽいこの岩は倒れないようにコンクリートで固めているのかな?😅

絶景偏差値の高めな私たちにはちょっと物足りない松島クルーズでした・・

昔はクルーズ中に『カモメにかっぱえびせん』をあげて餌付けできましたが最近は禁止されてるそうです😅

AM10時頃に戻りましたが・・大混雑です。休日は早めの訪問がいいでしょう❗

↓クルーズ観光ならケアンズのグリーン島がオススメです(笑)

sub.ss7-photo.com

 

では次回、『福島県 五色沼』に向かいます❗

台風は大丈夫かな~?

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村



 

⛰栗駒山 本州で一番早い紅葉を見てきました🍂

東京から車で宮城・岩手の県境にある『栗駒山』登山に行ってきました❗

家族3人で雨は少々でしたが猛烈な風の中での登山です😅

(息子8歳)地獄山じゃん?僕は聞いてないぞ・・

 

東京から栗駒山登山の流れはざっと以下の通り

①9/16(金)

15:00~

21:00

東京都心~岩手県 一関まで車移動(宿泊のみ)

②9/17(土)
5:30~
7:00

一関~いわかがみ平(栗駒山 登山口・駐車場)まで移動

途中、コンビニで朝食・昼食を購入

③)8:00~
10:30

いわかがみ平~栗駒山 登山

ルート『中央コース』一番初心者向けです。

のんびり行けば楽ちんなコースでした

④11:00~

13:30

栗駒山~いわかがみ平 下山
ルート『東栗駒コース』、運動不足の8歳児にはキツいコースです

東京都心から岩手県 一関市まで車で移動しました。
トイレ休憩1回で6時間近く通しの運転です😅

一関駅前で一泊して栗駒山登山口『いわかがみ平』まで約1時間で到着します


私たちの訪問時はマイカー規制はありませんでしたが『2022年9月24日(土)~10月16日(日)まで終日通行止め』になります。
規制期間中は『いこいの村栗駒跡地周辺の臨時駐車場』からシャトルバスになりますので注意してください!

www.kurihara-kb.net

私たちは規制前で『いわかがみ平』に駐車しての登山になります😊

いわかがみ平 9/17(土)AM7:00過ぎで余裕で駐車可能でした。
紅葉前と台風の影響での悪天候だから空いていたのでしょうか?

mtkurikoma.main.jp

栗駒山の登山ルートです。私たちは上りは『中央コース』下山は『東栗駒コース』を選びました。

『中央コース』は歩きやすい道が続きます。

しばらく進むと視界が開けていきます。

・・視界が開けたと思ったら・・厚いガスが・・😭

中央コースの中盤の風景です❗紅葉には早いと思いましたが案外いい色になってました♪晴れていたら素晴らしい景色でしょうね(笑)

雲の切れ目で急いで撮影❗一眼を持っての登山でしたが急いで撮影するのにはスマホが大活躍でした😊

青空がある写真はこれが最後です。ここから激しい風になりました😅

youtu.be

写真では伝わりにくいので動画も貼っておきます😓

あとちょっとだね❗

山頂直前の200mは飛ばされそうな強烈な風でした・・
そして

山頂に到着しました😊

見ての通り景色は何も見えません😅

到着したばかりですが酷い天候なので早々に引き上げます。

帰りは『東栗駒ルート』で帰ります。

下山の序盤は晴れていれば美しい眺めになりそうです。

ミラーレス一眼『Z6Ⅱ』は雨で出したりしまったりしつつの撮影になりました・・

天候悪い中だったらスマホで十分じゃない?

そういう問題じゃないのさ❗

比較的初心者向けルートとのことですが・・

・・川?ここ進むんかい😅

普段から登山されてる方は問題ないかと思いますが・・どこ歩くのかな?って道が続きます😓

運動不足の私たちにはハードでしたが楽しい家族写真が撮影できます😊

『東栗駒ルート』は活発な身軽な子供ならOKですが登山に慣れてない、運動が苦手な方は『中央ルート』往復が無難でしょう。

いわかがみ平まで戻ってきました。はっきりいって下りの方が疲れました😅

9月23日夜からマイカー規制になるみたいです。いわかがみ平に駐車するなら今週の平日に訪問するといいでしょう❗

栗駒山は紅葉直前と聞いてましたが中盤から綺麗な紅葉が見えました😊
天候が悪くなければ絶景が見れるでしょう♪

じゃあ僕は車でYouTube見るぞ😊

東北旅行初日(9/17)は何とか登山を満喫できました😊
では次回に続きます。

www.ss7-photo.com

↑今回の旅程です。

 

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村