photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

カメラ機材 性能試験等

🚙ホンダ フリード+で大人2人、子供1人の合計3人車中泊

今回は私が乗っている車『フリード+ DAA-GB7』ハイブリットのFF5人乗りで特に改造無しで3人車中泊できるか検討しました。一つ前の型になりますが現在のフリード+も同様だと思いますので参考にしてもらえればと思います。 フリード+(プラス)は通常のフ…

💻ASUS Chromebook Detachable CM3 + 🖼Lightroom

軽量でペン内臓の手頃なchromebookが欲しかったのでASUS Chromebook Detachable CM3を購入しました!発売時、すぐ予約購入しましたが届いたのが約1月後の昨日でした・・ ASUS Chromebook Detachable CM3 ノートパソコン(10.5インチ/日本語キーボード/インカ…

🗻新幹線から富士山を撮影→NX Studioで補正☺

今回は新幹線から撮影した富士山を紹介します! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、忍者レフ ソフト『NX Studio』にてjpegを傾き補正、一枚目のみ色味、カスミ除去してます。 ↑一枚目の色味編集前です。…

🌊木更津海岸にて潮干狩り & 📷防水コンデジ COOLPIX W300の弱点

日曜日に木更津海岸に潮干狩りに行ってきました! 撮影機材:W300(Nikonの防水コンデジ) ここは駐車場から橋を渡って潮干狩りに行きます。 カートで移動が可能です。 木更津海岸は駐車場からは遠いです。 入口からはすぐ潮干狩り場になります。 ここはコロ…

📷Z 6IIでメジロ動画撮影→コマ抜き🐓

先日のZ 50での撮影に続いてZ 6IIでメジロ撮影試してみました。 結論はZ 6IIは神機です。以前使っていたD750(レフ機)よりぶっちぎりです。 撮影機材:Z 6II + 『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 ↑1枚目の写真…

🌸鬼接写レンズで桜の水滴を撮影☔

今回は雨が降る中、桜の水滴を撮影しました!撮影機材:Z 6II + FTZ ∔ 『中一光学 FREEWALKER 20mm F2 M(NF)』、スマホ 撮って出しのリサイズのみです。 『中一光学 FREEWALKER 20mm F2 M(NF)』は鬼接写ができるレンズですが撮影が鬼難しいです(笑) こ…

💻NX Studio・lightroom Classic・lightroomの現像比較📷

編集前画像 今回は1枚目の写真を下記3ソフトの現像比較をしてみます。 ・NX Studio:Nikonの無料ソフト ・lightroom Classic:Adobeのローカル編集プロ向け現像ソフト ・lightroom(CC):Adobeのクラウド保存編集現像ソフト、マルチ機器での編集 ※私はNX-…

💻NX Studio と lightroom Classic📷

先日、Nikonの無料アプリ『NX Studio』を紹介しましたが今回はlightroom Classicと編集比較しました。あくまで素人の話と思ってください。 NX Studio(Nikonの無料ソフト) lightroom Classic(年¥12,936) 上記写真は左:編集前、右:編集後です。 lightroom…

📷Nikonの新しい閲覧・編集ソフト『NX Studio』レビュー💻

私はNikonのカメラ『Z 6II』『Z 50』を使用して、編集ソフトとして、ニコンの無償ソフト『NX-D』を使用してましたが先日、新しいソフト『NX Studio』が公開されました! ↓ダウンロードページです。 downloadcenter.nikonimglib.com 軽くいじってみた感想と…

📷神殺しのレンズ『NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S 』📺星野 佑佳 オンラインステージより

『AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED』 神殺し『NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S』 Fマウント大三元超広角レンズ、憧れのレンズでいつかは欲しいと思ってましたがZマウント替えしましていつかは永遠になりました(笑) 本日のCP+オンラインステージで大三元超広角レ…

📷『Capture NX-D』で素人raw現像方法📷

今回は前回紹介した布引の滝のraw現像をちょっと詳しく紹介します。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、三脚、ND16(光量1/16にするフィルター) 現像ソフト:Capture NX-D ※Nikonの無料ソフト 一枚目の写真を現像します。あくまで私の主観での…

⌚Kospet Prime 2 その② カメラ ~究極の腕巻ツール~

Kospet Prime 2 約2ケ月程度前に購入して毎日楽しく使っております♪ 『Kospet Prime 2』とは ・android10カスタムOS搭載、別のスマホにぶら下がる必要なし ・nanoSIMを入れれば音声通話も可能(LINE等ならデータSIM通話可能) // リンク android搭載 スマー…

📷Z 6II ISO感度比較

今回はZ 6IIのISO感度を振って撮影試験します。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 では ISO800 ISO3200 ISO12800 ISO51200 ISO204800相当 今回の撮影被写体ですとISO12800まで何とかって感じでしょうか? もう一枚行きます。 ISO100 ISO1600 IS…

📷D750

本日、Nikonのフルサイズ一眼レフカメラ『D750』とお別れしました。 約4年の付き合いでしたが初めてのフルサイズ、購入当時は撮影がうまくなったと勘違いしてました。 ガンダムに初めて乗ったアムロみたいな感じでしょうか?(笑) 理屈は抜きで空気が写る…

🐕Z 50(Nikonのミラーレス)動物AF、高速連写試験②📸

一月程度前の撮影です。以前も紹介しましたがZ 50(Nikonのミラーレスカメラ)の『動物AF』を試験しました。 撮影機材:Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 連写中の設定 ・画質モード:NORM(ノーマル) ・画像サイズ:M ・レリーズモード:高速…

📷Z 6II 24-70 レンズキット予約しました☺

自宅待機が続き、なんとなーく『Z 6II』の価格を調べていたら・・ポチりました!妻はポチる金額ではないと衝撃を受けました・・私と妻は仲良しです(笑) ポチったのはレンズキットで12/25発売で多分発売日に受け取りです! ※12/12まで海外出張に行ってまし…

😸ネコ

一ケ月程度前の撮影です。 激烈かわいい猫の写真を撮影出来ました! 撮影機材:Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 時々撮影している野良ネコですが今回は超かわいかったです! 思いかけずいい写真が撮影出来ました! ちなみにZ 50(Nikonのミラ…

🗻新幹線中から夕方の富士山を撮影しました・・

今回は新幹線の中から新富士駅付近で冠雪した富士山を撮影しました。 撮影機材:Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 はっきり言って夜になって新幹線中からの撮影は全く向いていない状況です。Z 50の性能試験と思ってもらえればと思います。 かな…

🐕Z 50(Nikonのミラーレス)動物AF、高速連写を試しました📸

今回はZ 50(Nikonのミラーレスカメラ)のファームアップで対応した『動物AF』を試してみました。 撮影機材:Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 連写中の設定 ・画質モード:NORM(ノーマル) ・画像サイズ:M ・レリーズモード:高速連写撮影(…

(昔話)一年前の元滝伏流水を再現像しました!

raw現像後 現像前 今回はちょうど一年前『元滝伏流水』私が一番好きな滝にて撮影した写真を改めてraw現像してみました!撮影機材:D750 + 『AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR』、三脚 現像ソフト:NX-D(NIkonの無料純正ソフト) raw現像後 現像前 明暗差が激…

⌚DM100 新たな究極の腕巻ガジェット(私的に)③ 実用紹介

今まで数回に渡って紹介している大型画面のスマートウォッチ『DM100』ですが今回は何に向いているか紹介します。 ↓前回の記事です www.ss7-photo.com まずは一枚目の写真で車のハンドルに付けて」カーナビにしたらと思いましたが・・これはダメでした。さす…

⌚DM100 新たな究極の腕巻ガジェット(私的に)② 設定編

新たな人類のツール『DM100』ですがAndroid7.1が入った端末です。simを入れればスマホと同じことができます。小さいですが(笑) www.ss7-photo.com ↑前回の紹介です。 ↑私の目的です。 2.86インチの画面に細かいが画像を表示させました。実物はもっとキレイ…

🐝スーパーマクロレンズ『中一光学 FREEWALKER 20mm F2 M(NF)』の試運転!

アリンコです! 先日、購入しました『中一光学 FREEWALKER 20mm F2 M(NF)』の試運転に東京、立川の有名撮影スポット『昭和記念公園』に行ってきました! 撮影機材:D750 /Z 50 + 『中一光学 FREEWALKER 20mm F2 M(NF)』、LEDライト 今回トリミング無し、…

📸スーパーマクロレンズ『中一光学 FREEWALKER 20mm F2 M(NF)』を購入しました!

D750で10円玉撮影 本日、カメラレンズを購入しました! 『中一光学 FREEWALKER 20mm F2 M(NF)』スーパーマクロレンズです! 中一光学(ZHONG YI OPITCS) FREEWALKER 20mm F2 SUPER MACRO 4-4.5:1 (ニコンFマウント) 発売日: 2017/04/25 メディア: Camera こ…

🌲ノコギリクワガタをスマホで接写しました☺

うちで飼っているノコギリクワガタをスマホでどこまで接写できるか試してみました! 撮影機材:galaxy note8 もうすぐ3世代前の型になる古いスマホです。 カメラは純正アプリで撮影モードは基本『プロ』フォーカスを最短にしての撮影です。 いやいや寄れま…

Amazonで接写用ストロボを購入しました!

↑接写用ストロボ付きで撮影しました。 今回は接写用ストロボを購入しましたので試運転撮影しました! 撮影機材 :Z 50 +『Micro-NIKKOR 55mm F2.8』、接写専用ストロボ NEEWER カメラ/一眼レンズカメラ用 接写専用ストロボ LED 48球 マクロリングライト/マク…

Nikon F3 を買ってしまった(笑)

Nikon F3 最近デジタルなカメラに何かなーと思ってましてFマウントのフィルムカメラが欲しいと思ってました・・ で、買ってしまいました(爆笑) 近所のオールドカメラ専門店でレンズ無し5万円以上しました。メルカリ等で買えば半分以下で買えますが差額は安…

Z 50 + 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 試し撮り

先日購入しました『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』で試し撮りしました。望遠を利用した接写性能を重点に試します。 被写体はそこら辺の草です。なんだか分かりません。天気は曇りですが時々晴れ間がありました。前ボケ後ボケが余裕で撮影できそうです…

『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』を買ってみた

あはは・・ZマウントDXズームレンズ買ってしまいました(笑) Z 50 ダブルズームではなく16-50 VR レンズキットを買ってタムロンの望遠レンズで運用しようと思いましたがタムロン製のレンズはうまく動かず結局Zマウントのズームレンズを買いました。 レンズ…

Z 50 と D750 +『AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR』で感じたこと

Z 50 (レンズは任意)と D750 +『AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR』で撮影して感じたことを書きたいと思います。 3年前に、D5300(Nikonのエントリー機)よりステップアップでフルサイズのD750+24-120 F4キットを購入しました。D5300とD750は比較するま…