朝焼・夕焼
時々紹介しているノコギリクワガタですが新年を迎えてもまだ健在です❗ 餌もちゃんと食べてます。本当に越冬しちゃったりしてと思いつつ大事に育てています😊 おまけの今朝の朝焼け 朝焼けの時間ですが地平線の雲が切れてれば素晴らしい朝焼けになったかな? に…
あけましておめでとうございます 今年もよろしくおねがいします 今回は日の出前~初日の出の紹介です❗ AM6時までスカイツリーの掲示板は『Happy New Year』と出てました❗ 早朝はスカイツリーと月が綺麗でした もうすぐ日の出です❗ 今年も撮影と遊びを頑張り…
先日、羽田空港で朝焼けの中、撮影しました! この時期の国内線早朝便は朝焼けと合わせた撮影ができるのでウキウキします 訪問場所 羽田空港(国内線) 訪問日時 12月下旬 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50…
最近は厳しい寒さで朝焼けとスカイツリーがとてもキレイです 撮影機材:Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 朝焼けの赤い部分がフワフワして・・薄明光線がでるかな? 光のゆらぎはここまででした・・残念 ほぼ毎日撮影してますが今シーズンは超…
一発ネタで先日の朝焼です!平凡な朝焼でしたが雲が現れて絶景に変わりました! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 家族の朝飯調理中に絶景出現したのでベランダに出て撮影して調理して~慌ただしく撮影してるのは楽しいです♪ ご飯作ってくれれ…
今日は時間がないので手短に紹介します!熊本上空の飛行機からの夕暮れ撮影です。窓フレームが入ってるのはご愛嬌で😊 豆粒みたいな三日月が確認出来ました❗ にほんブログ村
今朝の朝焼は放射状の線がうっすらと確認出来ました! 朝焼はこれ以上の撮れ高はありませんでしたが、これだけでは寂しいので本日撮影した根津神社を紹介します。 西門の紅葉は終わりに近づいてました。 東側はもだ紅葉の始まりといった感じです。 よく通る…
スカイツリーの真上に太陽チャレンジは今回で最終回です。 撮影機材:Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、PL1000フィルター 昨日の撮影です。このままスカイツリーの先端に太陽が乗るはずです。 と、思った…
昨日の朝、思いがけず絶景チャンスがやってきました 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』+ND1000(光量 1/1000) フィルター ↑こりゃダメかなーと思ったら・・ ↑行けるかも・・ ↑撮影時の画像調整しつつスカイツリーの真上に太陽が来るのを待ち、…
今朝の朝焼とスカイツリーです❗ 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、三脚 雲ひとつない朝焼でした😊 そして朝がやってきて・・ ND1000フィルター(減光1/1000)を付けての撮影です! もう少しでスカイツリーの上に太陽が乗りますね😊 にほんブログ村…
今朝は早朝か空が焼ける❗と確信して撮影をはじめました。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、三脚 ↑朝焼になると確信した空です。 凄くない写真ですが凄い色になるかワクワクしてきました その後、見栄えのしない空になりました・・ そして夜が…
昨日の朝焼けとスカイツリーは絶品でした 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 序盤から美しい! 遠くに極赤に染まってきました! いやー美しい♪朝飯を作らなくてはならないのでこのへんで終了しま…
今日は久々の朝焼けで薄明光線が出ました😊 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 あっという間にスジは消えました。 にほんブログ村 にほんブログ村
今朝の朝焼けが綺麗でした! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 日が出てきました😊 今週、雲がない朝は今日だけかな?毎日チャンスを狙っていきます! にほんブログ村 にほんブログ村
今朝の早朝、朝焼けです。 ここまでの撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 この後、あっという間に雲海の中に入り撮影終了しました。 少し時間をさかのぼってスマホでオリオン座を撮影しました(光害の真ん中の都心で撮影) 拡大しないと見えない…
先日、野島崎灯台に行った時の紹介していない写真です。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 野島崎灯台付近で夕暮れになりました。 最南端付近の岩の上にベンチがあります。夕焼けを合わせて撮影します。 うんうん!素晴らしい☺ 近くに天の川狙…
今朝は美しい朝焼けでした😊 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 太陽が登ってきました! 今日も一日頑張れそうですね♪ ↓クリックしていただけると嬉しいです☺ にほんブログ村 にほんブログ村
今朝は、ブログネタを助けてくれる素晴らしい朝焼けでした(笑) 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 朝焼けがきれいな時期になりました♪ 一瞬の絶景 ごちそうさまでした😊 ↓クリックしていただけると嬉しいです! にほんブログ村 にほんブログ村
今朝は美しい朝焼けとスカイツリーの撮影が出来ました☺ 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、三脚 ↑放射状の線が出る前です。 放射状の線はすぐに終わりました☺ごちそうさまでした♪ そして朝がやってきました。テキトーに手持ち撮影ですがZマウン…
今朝の朝焼けとスカイツリーです! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 悪くないですがもうちょっとですねー☺ おまけ 今朝咲きました変わり種の朝顔です。 今年は2種類の変わり種が咲きました☺ ↓これは今日の撮影ではありません。 きれいな朝顔が…
先日、撮れ高は望めないなと思いつつ夕方の通天閣に訪問しました。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 夕暮れ前の通天閣周辺です。 曇りで夕焼けはダメかと思ったら・・ www.google.com 急いで天王寺公園 和気橋に移動して撮影しました! うんう…
今日も朝焼けを狙って撮影、日の出に一瞬見える真っ赤な雲が確認できました! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B スカイツリーに真っ赤な雲は合いませんでした。 ↑この写真のみ『Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B』で撮…
美しい夕焼けが撮影できました☺ 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 撮影場所:神田川、日暮里駅 ↓クリックしていただけると嬉しいです☺ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の朝焼けとスカイツリーです。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 30sec スローシャッター スローで遊びました☺ 30sec スローシャッター ↑ちょっと早い時間、風が強く若干ブレブレですが雰囲気写真で…
今朝早く、いつもは消灯しているスカイツリーが点灯してました。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 ここまで明るい朝焼けをバックにスカイツリーの点灯は記憶がないかな? www.tokyo-skytree.jp ↑今は朝6…
昨日は夕日がとても綺麗でした! 日暮里駅北口での撮影、素晴らしい夕焼けでした☺ 春日通り、茗荷谷駅付近で撮影。ビルの間に夕日がきれいなところです。 ↑これは神田川、水面反射の夕焼けが映えます! 昨日は素晴らしい夕日の撮影ができました。 撮影機材:…
今日は朝焼けが綺麗でした☺ そして朝になりました。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 ↓クリックしていただけると嬉しいです☺ にほんブログ村 にほんブログ村
帰宅中に撮影。きれいな夕焼けと電車(4本)がいい感じでした! にほんブログ村 にほんブログ村
しばらく20時に消灯してましたが昨日からかな?早朝でもスカイツリーが点灯してます。オリンピックの特別対応でしょうか? 撮影機材:Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、『Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B…
熊本の続きです。帰りのフライトで楽しく撮影しました♪ 撮影機材:『Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B』、Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 今回はリサイズのみで画像編集を行っておりません。 まずは『Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B』で撮影した写真…