photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

🏭『天神宮高台』水島コンビナートにて撮影

前回からの続きで水島コンビナート『天神宮高台』にて撮影しました😊

訪問場所

水島コンビナート『天神宮高台』

訪問日時 2022年4月
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、三脚

Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、三脚

ヘッドライト、懐中電灯

備考

天神宮高台(天神宮裏)は神社近くの適当な場所に路駐しての訪問になります。下地図の『天神宮裏』が今回の撮影スポットです。

『天神宮』まで階段を少々登って天神宮裏の小道を右に数分歩くと林の切れ目になり今回のスポットになります。

夜は真っ暗闇なのでちゃんとした懐中電灯が必要です❗

↑今回の訪問地は青マークの真ん中付近『天神宮裏(天神宮高台)』になります。

青マーククリックで簡単な訪問地の説明がでます😊

道中は暗闇になります。懐中電灯がないと無理です😅

神社裏の道を右に数分歩くと開けて工場撮影スポットになります😊

いやー素晴らしい❗

『通仙園展望台』と同様でポイントが1ケ所で望遠で切り出す撮影になります。

今回のスポットでも楽しく撮影できました😊真っ暗闇で怖いので複数人での訪問が望ましいかな?
では次回に続きます🖐

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🏭『サノヤスドック』『通仙園展望台』水島コンビナートにて撮影❗

では今回から水島コンビナートでの工場夜景を紹介します❗
私一人での訪問です😊

訪問場所

水島コンビナート

『サノヤスドック』『通仙園展望台』

訪問日時 2022年4月
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、三脚

Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、三脚

ヘッドライト

備考

今回はサノヤスドックで夕暮れの工場撮影

→通仙園展望台に移動しての撮影を紹介します

↑訪問後に作成したマップです。青ポイントクリックで撮影詳細が表示するようになっております😊

では『サノヤスドック』に到着しました。

ここは釣りをしてる方が多数いて広大な駐車スペースがありますので駐車できないことはありません。

ギリギリ日暮れに間に合いました😊工場と夕日を撮影できる絶景スポットです❗

標準から望遠までのレンズを使いました。広角側は35mm換算28mmもあれば十分で望遠がわ35mm換算400mm程度が使えます。

日が暮れていきました。

サノヤスドックでの撮影はここまでにして次の『通仙園展望台』に向かいます。

通仙園の駐車場から徒歩10分程度で到着します。

パッと見見事な工場が見えますが撮影ポイントがほぼ1ケ所ですのでちょっと物足りないかな?

今回はここまで❗次回以降は本当の工場夜景の紹介になります😊

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🏭水島コンビナートまで撮影移動

サノヤスドックでの夕日

ではでは東京から岡山に向かいます😊

・・ぷるお君は一人で『水島コンビナート』に行ってしまいました😅

訪問場所

水島コンビナートにて夜景撮影

『サノヤスドック』『通仙園展望台』

訪問日時 2022年4月
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、三脚

Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、三脚

備考

水島コンビナートは一度行ってみたかった撮影場所です❗

ちょっと予定を詰め込みすぎました😅

最終的に青マークの所に訪問しました。今回は東京~水島コンビナートまでの移動を紹介します。

まずは羽田空港~飛行機内からの写真です。

鬼滅飛行機発見❗

ちょっと得した気分です♪

飛行機内からは席が悪く雲も多くて撮れ高なしでした😅

そのうち雲は切れましたが・・羽が邪魔ですね・・

岡山空港に到着して岡山駅までバス移動、岡山駅であんまんぱん列車を見つけました❗

わたしは『ナガネギマン』『かつぶしまん』が好きです😊

ではレンタカーで移動します。トヨタレンタカーの『チョクノリ!』を使用します。

rent.toyota.co.jp

無人貸出で24時間出し入れ可能、スマホで1時間前まで予約可能になります。

私が重視したのはいつでも返却可能で始発で撤収できる点です😊

車とbluetooth接続したスマホがキー代わりになります。

では最初の目的地『サノヤスドック』に向かいます❗

次回、水島コンビナートでの夕方~夜景写真を紹介します😊

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🏭水島コンビナート 撮影計画

f:id:psato7:20220403200715j:plain

まめこさん、水島コンビナートに行きたいなー。1人で・・

はー?(いきなり核心を言ってきたな・・)
前置きなく言ったね~それはどこなの?

岡山県。飛行機ですぐだよ❗

そりゃ飛行機ならすぐだよね😅じゃあ行けばー?

うんうん❗徹夜で頑張るよ😊

という訳でぷるお君は岡山に行ってしまいました(笑)
ちなみに私たちは東京都心に住んでいます。

(息子8歳)とーちゃんいってらしゃい✋

 

今回は撮影計画を立てての訪問です。
水島コンビナートはスポットが沢山ありますので一晩で頑張ってみました!

↑この地図は私が訪問後に作成しました。青色ポイントクリックで撮影詳細が表示されますので興味のある方はぜひ参照ください😊
次回以降、水島コンビナートの撮影を紹介します♪

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

✾弟切草と水滴写真😊

今回は雨の日の弟切草の撮影を紹介します。
タイミングが合えば水滴が大量についた素敵な撮影ができるので6月の弟切草は気にしながら生活しています😊

ぷるお君は雨になるとカメラを持ってフラフラ出かけます・・😅

弟切草はどこにで見かけて6月には黄色い花を咲かせてます。

今回紹介のような撮影は雨の降り初め、終わりが撮影チャンスです❗

ここまで撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』+エクステンションチューブ(接写用アダプター)になります。絞りをF11~16程度にして被写体深度が浅くならないように注意してます。

これはスマホで撮影

↑簡単に撮影するならセンサーサイズが小さいスマホの方がいいでしょう❗

これはスマホで撮影

スマホは『Galaxy S21 Ultra』になります。接写可能なスマホなら同様の写真が簡単に撮影できます。ズームを5倍前後にすると水滴が映えるでしょう😊

大雨の中の撮影でした😅
ではこれから梅雨空の日も多くなりますが楽しく水滴撮影してはいかがでしょうか?

雨の日に喜んで撮影しないっしょ?(笑)

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🐞荒川河川敷で昆虫撮影😊

今日はスーパーでお買い物😊ぷるお君は晴れていると近くの河川敷に昆虫撮影に行ってしまいます😅

じゃあ30分昆虫撮影してるね~❗

訪問場所

東京都足立区の荒川河川敷

島忠ホームズ足立小台店近く

訪問日時 2022年6月中旬
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、エクステンションチューブ

スマホ『Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B』

※トリミングしてます

備考

少しづつ昆虫が増えてきました😊

河川敷の草の中はよーく見ると昆虫がたくさんいます!

ここは買い物ついでによく訪問する私のホームグラウンドです❗
河川敷ならどこでも同じような撮影ができるでしょう😊

まずはカマキリの幼虫です❗前回の昆虫撮影ではカマキリ撮影に失敗したのでちょっと嬉しいですね♪

アブさんです。ではトリミングしてみます。

エクステンションチューブ(接写撮影用アダプター)を使っての撮影です❗

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』に組み合わせるとAF範囲(焦点範囲):5cm~20cm程度でしょうか?
接写だけしかできませんが昆虫を巨大に撮影したいだけなので全然問題ありません😊

定番のてんとう虫です♪

若干レンズの汚れが目立ちますがエクステンションチューブをつけると被写体深度(ピントが合っている範囲)が極端に小さくなりピントが合ってる範囲が少なくなります。
なのでF値は絞って(大きく)して撮影しますのでレンズのゴミに敏感になります。

では撮影時間が約束の30分になったのでスーパーに戻ります。
夫婦円満の秘訣ですね(笑)

夫婦円満?そーだねー😅
(いつも一人でフラフラしてよく言うね~)

ではまた昆虫撮影をしたら紹介します😊

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

✾本土寺のアジサイと花菖蒲が大絶景でした😊

千葉県松戸市にある『本土寺』に行ってきました❗私の撮影が楽しいお寺ランキング上位の素晴らしいお寺です😊

訪問場所 千葉県 松戸市本土寺
訪問日時 2022年6月11日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』

Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

備考 花菖蒲が満開した❗アジサイもバッチリで今が訪問のチャンスでしょう😊

常磐線各駅(千代田線)北小金駅から徒歩10分程度です。
車での訪問は本土寺駐車場を目指して渋滞にハマるとひどいことになるので程々に遠い所に駐車するといいと思います。
では本土寺に入ります。今のシーズンは有料で500円かかります。

今回はアジサイと花菖蒲が目的ですがここは紅葉も美しいお寺です。

では絶景めぐりを始めます❗

すぐに広大なスペースのアジサイが拝めます😊

ここには五重塔がありますが・・アジサイ時期、紅葉時期ともに合わせにくくビミョーな感じです😅

アジサイの数が多いので前後ボケ撮影も余裕にこなせます❗

アジサイでお腹いっぱいと思ったら・・

花菖蒲の絶景です❗6月11日時点ではバッチリ満開でした😊

花菖蒲の量が多くてここでも前後ボケ撮影が楽しめます❗

時々、アゲハチョウも見かけました😊

アジサイと花菖蒲のコラボ撮影も余裕でできました♪

お寺全体が絶景スポットになってました😊

本土寺アジサイと紅葉撮影で何度か訪問したことがありますが花菖蒲の見頃に訪問は初めてでしたが噂以上の美しさでした❗
花菖蒲は今日あたりがピークとのことでしたので興味のある方はすぐにでも訪問しないと花菖蒲の見頃は過ぎてしますでしょう。
アジサイはまだまだこれからです。アジサイだけでも絶景でオススメです😊

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村