今回も昔の海外ネタです。約5年前、ちょっとすごい話ですがコピ・ルアク工場に行った話です。コピ・ルアクとはジャコウネコのうんこコーヒーです(笑)
撮影機材:nsxus6(スマホ)
場所はインドネシア 第三の都市バンドン郊外、休みの日に観光に行った時の話です。
まずは『タンクバンプラフ』という火山
バンドン付近はそれほど観光地がなかったので火山に興味がある方はどうでしょう程度です。
お土産屋さんが沢山ありましたが大したものもなく私は何も買いませんでした。
次に『チアテル温泉』という所に行きました。
写真はほとんどありませんがインドネシア版 温泉のテーマパーク?みたいな所ですがイスラムの国なので女性は服を着て温泉・プールに入ってました。外人観光客は全くおりません。
似たような街の風景が続きます。
ではいよいよコピ・ルアク工場に向かいます!
観光用にジャコウネコを紹介してました。
久々に私登場です!ジャコウネコを抱っこさせてもらえました(笑)
うんこコーヒー乾燥中です☺
↑ジャコウネコのエサのスケジュール表です。コピ・ルアク生産するため過酷な食事?になってます。今どきどっかの団体に怒られそうなスケジュールですね(笑)
ジャコウネコさん、ちょっと疲れた感じだったような記憶があります。
ここではコピ・ルアクを飲むことができます。
一枚目の写真が実際のコーヒーの写真ですが味は・ちょっと癖が強いですね(笑)
お土産たくさん買いました☺味はともかくみんな喜んでました!
今回は5年前の写真です。google mapで確認したら当時より大きくなってそうでした。
↑興味ある方は挑戦してみてください。
手慣れた運転手がこの地区に入るのにチップを渡したりして一人じゃ辿り着けないなーって感じでした(笑)
次回以降せっかくなのでインドネシアネタを改めて紹介します。