photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

🌌蓼科高原 女神湖で天の川を撮影🌟

f:id:psato7:20210602055828j:plain

長野 蓼科高原 女神湖で星空を撮影しました!

撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S + 星空用フィルター』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、比較明合成にW300(コンデジ)、三脚、赤い懐中電灯

撮影時の設定でraw現像、編集はしておりません。

星空用フィルターは『kenko スターリーナイト』を使用してます。

光害を抑えることが出来ます。
 
では昼間に撮影ポイントの確認します。

f:id:psato7:20210602065312j:plain

山の左側から天の川が登るはずです。

f:id:psato7:20210602065711j:plain

androidアプリ『Sun Position』にて月の位置を確認、月の影響を受けないで撮影できる限界が23時過ぎになります。
太陽や月の位置を確認するのにカメラを空にかざして確認出来ます。それなりのズレはありますので注意が必要です。
 

f:id:psato7:20210602065913j:plain

androidアプリ『Star Walk 2』にて天の川位置を確認、天の川は23時時点でそれなりに見えることが確認出来ます。

play.google.com

f:id:psato7:20210602070538j:plain

では夜まで待機します。

f:id:psato7:20210602070619j:plain

まずは天の川が出る前を広角レンズで撮影しました。

広角レンズの星空フィルターがなく、意外と光害が多い場所でした。星の色を出したくてこれ以上明るくすると光害がひどくなりこれが限界でしょうか?

次はフィルター付きで撮影します。(撮影しながら色味を変えてます)

f:id:psato7:20210602071219j:plain

 光害は抑えられましたがちょっと場所が悪いですね(T_T)

f:id:psato7:20210602071417j:plain

↑北斗七星です。

f:id:psato7:20210602071532j:plain

 ちょっと遊びました(笑)

 天の川が出るまでにポイントを移動しました。昼間の調査は無駄になってしまいました(笑)

そして・・

f:id:psato7:20210602122916j:plain

ばっちり天の川が出てきました!ちなみに私の視力は0.5でメガネなし、この天の川はほとんど見えません・・

f:id:psato7:20210602123255j:plain

ほぼ同じ構図で色設定変えました!撮影で完結させるのが趣味です☺

んー実に楽しい撮影でした♪そのうちraw現像しようかな?

今週末〜来週末は月が小さくなるので天の川撮影しやすいと思います! 

 

女神湖周辺での天の川撮影 オススメ装備

・35mm換算14〜24mm程度の明るいレンズ、三脚

 (Z 6II でIOS6400前後の撮影でF4~明るいレンズが望ましいです)

※女神湖を入れての星空撮影は光害が大きいのでオススメしません。周辺で暗い場所がいくらでもあるので移動して撮影しました。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村