photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

🚗フリードで📱カーナビとスマホをHDMI接続、画面ミラーリングしました😊

今回はスマホとカーナビをミラーリング接続した話です

android autoを使えばいいんじゃない?

うちの車は対応してないのさ~てか今回は完全にスマホミラーリングが目的です😊

車種 フリード+(GB7) 2018年、新車で購入
ナビゲーション

VXM-197VFNi

ホンダディーラーオプション9インチナビ

当時のフリードでは最大の画面のナビです

スマホ Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
その他、必要機材

・ピカイチ ミツビシ トヨタ ニッサン ディーラーナビ専用 HDMI変換コード

・USB Type C to HDMIケーブル

・車載用無接点充電ホルダー

www.amazon.co.jp

↑カーナビ背面専用端子をHDMIに変換するケーブル

www.amazon.co.jp

↑一般的なtype-c/HDMI変換ケーブル

この2点をつないで『カーナビースマホHDMI接続』します

 

ではフリード+のカーナビを分解します。

カーナビ下の収納ケースに隠しネジがあります。

↑上記部分をヘラ等で剥がします

↑カバーを外すとネジが2本出てきますので外します。

これで工具を使った作業は終了です。

カーナビを引っこ抜きます。案外力が必要ですので頑張ります。

バキバキと外れました

養生はしないの?

真の勇者は養生なんてしないのさ❗(本当はめんどくさいのさ😊)

↑ナビ背面、接続後の写真です。赤丸にHDMIコードを接続します

www.amazon.co.jp

ケーブル反対側はHDMIメスになるので適当な位置に取り出します。

→ナビ背面は細いですが運転席下付近にケーブル取り出し可能ですので頑張って隙間を通します。

運転席の下に引っ張り出してHDMIケーブル接続、type-c端子を運転席右まで持っていきます。

type-c端子でナビと画面共有すると充電ができませんが『Galaxy S21 Ultra 5G』は置くだけ充電がありますので車載用の無接点充電器を設置済みです。

置くだけ充電の出力は注意が必要です。『Galaxy S21 Ultra 5G』は10Wまで対応しているので上限の充電器を設置しないと今回の構成では充電できません。

では設置が終わりましたので実際に動かしてみます。

画面の同期は問題なくできました❗もちろんカーナビ側のタッチパネルは反応しません。

galaxyには『DeX』という外部画面に接続するとPCモードにすることができますので動作確認します。

Dexは外部モニターがPC風になります。今回、カーナビ画面に警告が出たので動作に問題あるのかもしれませんが・・スマホbluetoothマウス等で接続しないと動きませんので車内では現実的ではありませんね😅

スマホ画面をタッチパッドにできますが現実的な運用は無理なので試してません

Galaxy S21 Ultra 5Gとナビ画面の同期・・そもそスマホが大画面なのでそれほど必要性を感じないかもしれませんね~ナビ画面のタッチパネルも使えないし(笑)

次に『nasneスマホでテレビや録画番組をどこでも見れるアプリを試して見ます。

アプリは正常に起動しましたが動画再生してみると・・

HDMIにて外部出力すると再生できないそうです。youtubeやPrime Videoは正常に再生できました。もちろん動画は停車中や車中泊で活用してくださいね😊
楽しい遊びができましたが大型スマホ(6インチ以上)ならあまり必要性のない改造でしょう。今回のナビゲーションは9インチですが横長のスマホとくらべて表示情報面積がそれほど変わりませんでした。

今回の内容は小型のスマホ、置くだけ充電付で運用すればいいかもしれません。

ぷるお君の好きな表現で客観的に言うと必要ないブログ内容だね😊

大作業だったんだい❗
・・・まめこさんの言う通りなのが悔しいぜ・・😅

ナビの前にタブレットでも置けば?

という訳でよく考えると使えない内容の記事でしたがせっかくなので紹介しました💧
にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ
にほんブログ村