photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

🏞️立山・雄山訪問 その⑧ 黒部ダムの様子です❗️

今回は立山訪問で最後の訪問地『黒部ダム』を紹介します❗️
ここは何度か紹介してますが雲一つない紅葉の美しい黒部ダムです♪

行きは急いで通ったけど今回はゆっくり見ることができそうだね😊

訪問場所 黒部ダム
訪問日時 2024年11月4日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

・Z 6III + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』

・galaxy s22

備考 長野方面から立山三山 雄山訪問で最後の訪問地になります。
雄山登山目的で行きは急いで通り過ぎましたが帰りはゆっくり観光することができました😊

山の上『黒部平』からケーブルカーで黒部ダムに移動します。

『黒部湖』に到着しました😊ここから徒歩5分程度で黒部ダムに到着します。

 

トンネルを進むと・・

 

黒部ダムってでかいな~😊

黒部湖側からはダムの全景は見えません。適当に撮影しながら進みます❗️

 

ダムの反対側に到着しました。ここから展望デッキに登ります❗️

 

まあまあ階段を登ります・・前日の登山の筋肉痛で案外キツいね😅

俺はヨユーだよ😊

 

黒部ダムは紅葉がキレイだね❗️

11月4日時点では紅葉が綺麗でしたが現在は終わっていると思います。

 

展望台に到着しました❗️

 

黒部ダムと言ったらちょっと高台にある展望デッキには行くべきです❗️
一番美しい黒部ダムが拝めます😊

 

立山方面です。昨日はてっぺんまで登ったんだよな・・

www.ss7-photo.com

 

50歳オーバーのおっさん二人の楽しい遠足もこれで終わりだね😊

ぷるちゃんには『どっかいい山連れてって』と軽く言ったらとんでもない所に連れてってもらえたよ❗️

 

遠足は家に帰るまで❗️ってことで扇沢に戻ります😊

 

黒部ダムを後にして・・

 

長野側の玄関口『扇沢』に戻ってきました😊

 

最後は扇沢のお猿さんのショットになります❗️

ここから東京都心まで車で5時間程度の運転になりますが今回は二人いるので余裕な移動になりました😊

 

今回も突然の旅行になりましたが天気が良く楽しい立山訪問でした❗️

では、おっさん二人旅はそのうち第二弾に続きます😊

マジか❗️❓️

と、いう訳で立山三山 雄山登山記事、ご覧いただきありがとうございます♪

 

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村