photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

🌌ふらーっと天の川撮影❗in 神磯の鳥居⛩️

3月8日 月が消える新月の金曜日、朝の話です。

まめこさん❗今夜新月でしかも晴れなんよ😊

はいはい、どっか撮影に行きたいんでしょ?土曜日はスーパーに買い物に行くからそれまでに戻れば🆗よ🖐️

3月の関東周辺、天の川撮影『千葉外房』『伊豆下田』『茨城沿岸』の中から雲レーダーを睨みつつ今回一番雲の影響が少なそうな『茨城沿岸 神磯の鳥居』に行くことに決めました❗

↑神磯の鳥居は茨城県大洗町にあるカメラ好きの聖地とも言える激烈写真スポットです。
ここでは磯にある鳥居と天の川を多分春だけ合わせて撮影ができます。
周辺が明るいので撮影技術、編集技術が必要になります。
目で見るよりカメラ越しの写真が映えるスポットです😊

www.windy.com

play.google.com

↑雲レーダーに使っているサイト・アプリ『Windy』です❗Yahoo!天気等ではピンポイントの細かい雲の状況が分からないのでWindyを重宝してます😊

では東京都心の自宅から神磯の鳥居まで22時出発で2時間弱の車移動です。
無料の『大洗公園』に駐車します。

それなりに広い駐車場ですがトイレがありません。
徹夜撮影される方は車移動で近くのコンビニに行きましょう❗
場所取りがあるので水分量を気をつける必要があります。

駐車場から徒歩5分程度で神磯の鳥居に到着します。真っ暗な中を進みますので懐中電灯があると便利です。(足場は悪くないのでスマホライトでもOKです)

まだ深夜0時頃なので天の川は出ていません。
『神磯の鳥居』付近は光害がひどいので強い光の天の川が出ないと撮影が難しいです。
更に月があったら天の川撮影は絶望かと思われます。

では強い光の天の川が出るAM3時まで仮眠を取ることにします。

↑ちょっと見にくいですが我が家の車『フリード+』を車中泊モードにしてエアマット、寝袋で仮眠します。
では次回、仮眠後の本格的な天の川撮影を紹介します😊

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

⛷️Insta360 Flow(スマホ用ジンバル)でスキー撮影❗

今回は白馬八方尾根スキー場にて『Insta360 Flow』(スマホ用ジンバル)で撮影した動画を紹介します❗

 

訪問場所 白馬八方尾根スキー場
訪問日時 2024年2月23日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

『Insta360 Flow』+『galaxy s22』
動画撮影アプリ

・Insta360(標準、被写体自動追尾)

・galaxy s22標準アプリ(強力な動画手ぶれソフト補正)

備考 Insta360 Flowをスキーで使用してみましたが特にコンディションが悪い場所では機械手ぶれ補正が追いつかず細かい振動が目立ちました。
今回は自動追尾を諦めてジンバルの機械式手ぶれ補正+スマホのソフト補正を試してみます。

まずは『Insta360 Flow』+『Insta360アプリ』(標準)の動画を紹介します。

↑なお動画撮影前に被写体自動追尾を息子に合わせます。

youtu.be

↑自動追尾して楽ちんですが・・微振動が気になりますね😅
ちなみに訪問時のコンディションは氷の上に粉雪が乗っていて最悪のコンディションです。

↑天気も悪くスマホでの撮影は厳しい状態です・・

 

ここから今回の目的Insta360 Flow+galaxy s22標準アプリ(強力な動画手ぶれソフト補正)で動画撮影します。

youtu.be

『Insta360アプリ』の弱点の微振動が解消され、スマホの動画撮影アプリの弱点、自撮り棒で適当に撮影すると水平のうなりが解消してなかなかいい感じかと思います😊
ただし『Insta360アプリ』の被写体自動追尾がないので非常に撮影が難しいです。

※私はただの自撮り棒で何年も修行して被写体を見ないで被写体に合わせた撮影ができます。
被写体を目で追いながら撮影すると死にます❗

youtu.be

今回は氷の山でのスキーで我々のレベルでは初級でも足を持ってかれる状況でした・・
今年のスキーはこれが最後ですが来年はもうちょっとレベルの高いエリアでどうなるか試したいと思います❗

ぷるお君は毎回スキーに来てるというより何かしら撮影の実験してます・・🤭

 

www.ss7-photo.com

↑前回の記事です。

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

↑過去の白馬村訪問の記事です😊

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

⛷️白馬八方尾根スキー場に行ってきました❗

ちょっと前の話になりますが今回は家族で『白馬八方尾根スキー場』に訪問した様子を紹介します♪

東京都心から車で日帰り訪問です❗いつもながら突然行くと決めての訪問です😊

訪問場所 白馬八方尾根スキー場
訪問日時 2024年2月23日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

・galaxy s22 + Insta360 flow

・OM system TG-6

備考 今回の訪問は天候が悪くミラーレスを使っての撮影はできませんでした😅
良い雪質を求めて白馬まで行きましたが・・2月中旬の気温上昇→訪問時の気温低下で氷の山を滑っているような状態で怖かったです(笑)

東京都心AM4時前に出発→白馬八方尾根スキー場にはAM8:30頃到着しました。
3連休の初日なので混雑気味で駐車場も考慮するとAM8時頃には到着したいかな?

雪の上に虫がいるよ❗

すげー❗カトンボ?

分かった分かった、はいゴンドラに乗るよ😅
(虫がいると反応するぷるお君と息子でした・・)

白馬八方尾根スキー場』は半分は白人の外人さんで中国の方はほとんど見かけませんでした。お金持ちの方向けなのか色々価格が高かったです😅

晴れていればすごい景色だったんだろうね・・

ゴンドラ上の『うさぎ平テラス付近』に到着しました。

ひどい天気だね・・

今回の白馬は2月中旬の異常高温で氷の上を滑っているような感じで更に天候も悪い厳しいコンディションでした😅

僕は怖いから今回は初級コースしか滑らないのさ❗

では『サンテラスぱのらま』にて昼食にします。

1Fは豚まん屋さん、2Fはイタリアンです。

料金は高めで量が少なめかな~?

氷の上を滑っている状態で何年かぶりにコケました😅
私の場合、スキーをしながら撮影する事が目的なので爽快に滑るというより機材保護のため堅実に滑ることをモットーとしてます(笑)

僕も何度かコケました😭

今回はお遊びで雪の結晶を撮影してみました❗

↑タフ&超接写コンデジ『TG-6』にて雪の結晶を撮影しました❗
スキー場が似合うカメラですが・・スマホの方が使い勝手がいいです(笑)

今回の白馬訪問の裏テーマとして『Insta360 Flow』(スマホ用機械式ジンバル)を使用した動画撮影がありました❗
以前、スキー用途で『Insta360 Flow』専用アプリを入れた通常の使用ではブレを完全に抑えきることはできませんでした。
今回はジンバル単独使用でスマホを水平保持、スマホの動画撮影はジンバル付属のソフトではなくスマホ自身の動画撮影機能を使い強力なソフト手ぶれ補正を併用した動画撮影を試しましたので次回、紹介したいと思います♪

このおっさん、ひどい状況の中素手でジンバル持ってずーっと動画撮影してました・・
ちょっとキモいね🤭

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🐥上野公園のメジロ❗

今回は上野公園で撮影したメジロを紹介します❗

訪問場所 上野恩賜公園
訪問日時 2024年3月10日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

トリミング、若干の色調調整をしております

備考 京成上野駅付近の上野公園入口の桜は満開になっております❗
晴れの日中はすぐ近くまでメジロがやってきて撮影チャンスです😊

↑地図の場所に行けば案外簡単にメジロ撮影ができるでしょう❗
では紹介します😊

Nikonのフルサイズミラーレス一眼『Z6Ⅱ』の最高連写速度14コマ/秒にてメジロの気持ちになって飛び立つ前に撮影してます(笑)

飛びった後にシャッターを押しても手遅れなので飛ぶ前に撮影してますが・・ほとんど失敗で数千枚の失敗写真でぷるお君は写真整理でヒーヒー行ってます🤭

プリキャプチャ』付き(シャッターを押す前から記録するメジロ撮影に最適な機能)のカメラが欲しいのですがまめこさんにお願いしても許可が降りません😭

メジロ撮影するだけで50万円以上出せる訳ないじゃんけ😝
今のカメラで十分でしょ

バックの緑と青空をうまい位置に合わせるととても素敵な撮影ができます😊

今回使用のカメラ『Z6Ⅱ』は今どきのカメラの中では多分メジロ撮影に向いていないかと思います。フォーカス外れまくりで連写中にピントが合っている確率が少ないです。
メジロ等の素早い鳥撮影ならプリキャプチャ&鬼フォーカスの『Z8』『Z9』を購入すると良いかと思います。

私がZ6Ⅱに望むことは『そこそこの画素数でいいので高感度で天の川を撮影したい』です。高感度ならそこそこのレンス(小三元レンズ)でそこそこの撮影ができると思っています。

上野公園入口の桜はメジロが沢山やってきて撮影チャンスです😊
メジロさん撮影はちょくちょく行っておりますので随時紹介できればと思います❗

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🌸上野恩賜公園 桜の開花状況😊

上野恩賜公園、早咲きの桜を紹介します😊
京成上野駅付近の公園入口の桜が見頃になりつつあります❗

訪問場所 上野恩賜公園
訪問日時 2024年3月10日
主な撮影カメラ
レンズ・機材
Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
備考 上野公園の早咲きの桜が見頃になってきました❗
桜並木はまだ開花してません。

前回日曜日の訪問で上野公園入口は観光客で大混雑でした😅

ここには3本の桜があり2本が最初に咲き、中央のシダレザクラは続けて開花します❗

ここには大量のメジロさんがやってきます❗今回の訪問で📷️数千枚撮影しましたので整理でき次第紹介したいと思います😊

では桜並木に移動します。

全体的には硬い蕾の状態ですぐに開花する感じではありませんでした。

上野公園桜並木の中盤『月の松』付近でちらほら咲いている桜を確認できます。

ズームでなんとか見栄えがする程度で見頃はまだ先になります。

ここから上野大仏を覗いて見ます。

顔だけ残った大仏様です。

上野大仏は日中しか入れませんので注意してください。

上野公園ではちらほら春を感じる装いになってきました😊
桜の様子は随時紹介したいと思います❗

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🌸谷中霊園をお散歩😊

前回紹介しました雪の谷中霊園から数日後の晴れ間にに谷中霊園へお散歩に行きました😊

訪問場所

谷中霊園

東京日暮里にある大きい霊園です

訪問日時 2024年3月10日
主な撮影カメラ
レンズ・機材
Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』
備考

谷中霊園は桜並木がとても美しいですがまだ開花してません。

見栄えする被写体を探してのお散歩です😊

では桜並木の様子です。

まだ開花前です。谷中霊園の桜並木は開花時期でも比較的人が少なく見栄えがする桜スポットです。開花したら改めて紹介します❗

終盤かと思いますが桜並木の近くにスイセンが咲いてました。

ボケ撮影でちょっとお遊び♪

スイセンの近くになんとシャガが咲きはじめてました❗今まで開花時期を気にしてませんでしたがもう咲いているのですね😊

ここから谷中霊園入り口にある天王寺に移動します。

天王寺には谷中霊園で一番早咲きの桜があります❗

いち早く美しい桜を拝むことができました❗
天王寺ではこの他に美しいシダレザクラが2本あります。もう少し先の桜の時期に是非オススメなスポットです♪
では谷中霊園は桜の時期に改めて紹介できればと思います😊

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

☃雪の谷中霊園

先週の話です。

朝起きたら・・雪が降ってるではないですか❗
カメラを持って急いで撮影に出かけます😊

訪問場所

谷中霊園

東京 日暮里にある大きい霊園です。

訪問日時 2024年3月8日
主な撮影カメラ
レンズ・機材
Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』
備考

都心で大雪になると自宅近くの谷中霊園に繰り出します。

都心では大した雪写真は撮影できませんが・・雪となると楽しい気分になってついつい出かけてしまいます(笑)

当日朝はそれほど雪が降らない予報でしたが大雪になってました😊

急いで谷中霊園に移動します。

谷中霊園、入口にあるお地蔵さんです。雪が似合いますね❗

大雪のわりに道には積もってません。もう雪が欲しい・・

適当に見栄えがするように撮影します。

撮れ高とし大したことはありませんが3月の都心で珍しい降雪の中、楽しい撮影ができました♪
ちなみに朝食係は私なので早々に帰宅しました(笑)

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村