花・植物
前回から引き続きです。戸隠に初めて訪問しました❗ 知識なしで訪問しましたが・・人気スポットで大渋滞でした 訪問場所 戸隠 訪問日時 2022年5月4日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』、エクステンションチューブ Z 50 …
前回の続きで白馬村から次の目的地に向かいます❗寝不足ですが絶景を見てると私のアドレナリンが全開状態です ぷるお君はいい景色のところでテキトーに駐車して撮影してました(笑) 訪問場所 白馬村~戸隠 景色がいいところで撮影しました 訪問日時 2022…
先日紹介した立山黒部アルペンルートの帰り、扇沢駅近くで素敵な鯉のぼりを見つけました❗ goo.gl 桜と鯉のぼりが綺麗です。5月3日の訪問時はバッチリ桜が咲いてました 長野、扇沢駅近くの『わっぱランド』道沿いすぐの場所です。立山黒部アルペンルートの…
(息子8歳)前回の続きで『あしかがフラワーパーク』のきれいなお花を紹介しますとーちゃんに無理矢理連れ回されますが最近は僕もちょっと楽しいです❗ 息子よ・・余計なこと言わない(笑) 訪問場所 あしかがフラワーパーク 訪問日時 2022年4月30日 …
前回の続きで『あしかがフラワーパーク』、白藤を中心に紹介します❗ とーっても綺麗なので是非オススメなスポットです♪ (息子8歳)僕もスマホで撮影するぞー❗ 訪問場所 あしかがフラワーパーク 訪問日時 2022年4月30日 主な撮影カメラレンズ・機材 …
(2日前)まめこさん、明日、あしかがフラワーパークに行こう❗ おーいいねー (息子8歳)・・今日は、たった今、ひたち海浜公園(日帰り)から家ついたばっかりなのに明日も行くんか・・? 結果、見どころ満載でした♪今回は紫色の藤を中心に紹介します❗ 訪…
訪問場所 国営ひたち海浜公園 訪問日時 2022年4月29日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 備考 ネモフィラで有名な巨大公園です❗昨日の雨の直…
今週の小石川後楽園です❗菖蒲が少しずつ目立つようになってきました 訪問場所 小石川後楽園 訪問日時 2022年4月25日 主な撮影カメラレンズ・機材 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 備考 毎週の紹介になります…
湯島天神でマクロレンズで小さいものを撮影して遊びました 訪問場所 湯島天神 訪問日時 2022年4月下旬 ※昨日の記事と異なる日、雨の中の訪問です 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『FTZ+Micro-NIKKOR 55mm F2.8』『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 ※トリ…
先日、東京 上野近くの湯島天神に訪問しました 訪問場所 湯島天神 訪問日時 2022年4月下旬 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 備考 曇天の中での訪問です。 梅が有名な…
先週末に訪問しました小石川植物園の新緑がとっても綺麗です 訪問場所 小石川植物園 ※小石川後楽園ではありません 訪問日時 2022年4月下旬 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、PLフィルター 備…
今朝、ふらっと亀戸天神に行ってきました❗スカイツリー近くの梅と藤が有名な神社です 訪問場所 亀戸天神 錦糸町・亀戸の近くにある神社です 訪問日時 2022年4月24日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30m…
昨日の雨上がりに『牛島の藤』に行ってきました❗私が知りうる最高の藤の花です 訪問場所 牛島の藤 埼玉県 春日部市にあるスーパー藤棚です❗藤の花の時期は入場料1000円です 訪問日時 2022年4月22日 開園時間:8:00~17:00 主な撮影カメラレンズ・…
先日の小石川後楽園を紹介します❗すっかり夏の装いになってきました 訪問場所 小石川後楽園 訪問日時 2022年4月19日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 備考 藤の花を目的で行き…
この時期のお楽しみ『根津神社 つつじまつり』に行ってきました❗ 訪問場所 根津神社 東京 文京区にあるツツジが有名な神社です 訪問日時 2022年4月16日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』『F…
桜が散り始めた時期の撮影です。神田川が桜の花びらでピンクに染まりました 訪問場所 神田川 江戸川橋付近 訪問日時 2022年4月上旬 桜の散りはじめ 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 備考 桜…
昨日、東京 文京区の『根津神社』に訪問しました。つつじが有名な神社で『つつじまつり』が開催中です 訪問場所 根津神社 訪問日時 2022年4月12日 主な撮影カメラレンズ・機材 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S…
今回は群馬県沼田市『上発知のシダレザクラ』を紹介します❗ 訪問場所 上発知のシダレザクラ 訪問時間 2022年4月9日 AM1時頃到着~2時間程度滞在 開花状況 つぼみです 東京と比べ1ケ月程度、開花が遅いです 月入り時間 0時50分 主な撮影カメラレ…
天照寺の枝垂れ桜 月をバックに と、いう訳でまずは群馬県沼田市『天照寺の枝垂れ桜』に訪問しました 訪問場所 天照寺の枝垂れ桜 訪問時間 2022年4月9日 0時頃到着~30分程度滞在 開花状況 つぼみです 東京と比べ1ケ月程度、開花が遅いです 月入り…
天照寺の枝垂れ桜 バックに月あり 昨日の話です まめ子さん・・あのさー群馬の山奥に桜撮影に行かない?徹夜で。 (いつもの病気だ)行かない・・1人で行ってきな~で、いつ行きたいの? 今日・・ じゃ、なんで今日行きたいのさ? おおよその月の入り4/9がA…
先日、小石川後楽園で新緑と桜の撮影をしました 訪問場所 小石川後楽園 訪問日時 2022年4月8日 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 PLフィルター 備考 新緑の時期になりまして緑がとても綺麗で…
東京日暮里 谷中霊園の桜並木で今朝、撮影しました❗ 桜はもう終わりですがシャガ(ゆりっぽい花)が見頃になってますので桜と合わせて見ました 葉桜になってましたがいい雰囲気の撮影が出来ました♪ 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z …
小石川植物園に桜の散り初めの頃に訪問しました おっさん最近1人でお出かけ多いね・・ 時間を見つけて訪問してるのさ❗ 訪問場所 小石川植物園 ※小石川後楽園ではありません ※桜並木は温室前になります 訪問日時 2022年4月6~7日二日間の写真紹介です…
先週末、六義園に行ってきました❗すっかり春の装いになってました 訪問場所 六義園 東京 駒込にある巨大庭園です。 訪問日時 2022年4月上旬 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 PLフィルター 備…
先週、雨上がりの東京 日暮里、谷中霊園で逆さ桜並木を撮影しました❗ 訪問場所 谷中霊園 桜並木 訪問日時 2022年4月上旬 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 ※画像編集してます 備考 雨上がりの…
前回は昭和記念公園の桜を紹介しましたが今回は桜以外を中心に紹介します春になり本当に美しい訪問場所になってます♪ 訪問場所 昭和記念公園 訪問日時 2022年4月上旬(先週末) 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR…
先週末、昭和記念公園に訪問しました・・桜天国です 訪問場所 昭和記念公園 訪問日時 2022年4月上旬(先週末) 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』PLフィルター※風景撮影には標準~広角レンズが…
特に有名ではありませんが皇居のお堀で私の好きな菜の花と桜の撮影スポットです今朝、撮影してきました♪ 訪問場所 千鳥ヶ淵近くの皇居のお堀 ※具体的な場所は下記地図リンクを参照ください 訪問日時 2022年4月上旬 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + …
ここ2日間の上野公園の桜並木の様子で満開~散り初めになっております。 訪問場所 上野恩賜公園 訪問日時 2022.3/31・4/1 主な撮影カメラレンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』…
日本武道館付近で桜の撮影をしました 訪問場所 日本武道館~千鳥ヶ淵エリア 訪問日時 2022年3月下旬 主な撮影カメラレンズ・機材 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 撮って出しの写真(編集無し)です。 撮影し…