photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

(昔話)屋久島⑦ 縄文杉 ~縄文杉までの道~

f:id:psato7:20200607122221j:plain

今回は縄文杉を紹介します。屋久島に行かれる多くの人の目的地になろうかと思います。

撮影機材:Nikon D40XSony NEX-5 DSC-TX5、W42CA(携帯)等々 撮影時期は色々です。

f:id:psato7:20200607114624j:plain

展望デッキが見えてきたら縄文杉に到着です!

f:id:psato7:20200607135457j:plain

f:id:psato7:20200607134606j:plain

展望デッキからになりますが雄大屋久杉です!

大きすぎて写真に入らないので部分の写真です。

f:id:psato7:20200607135056j:plain

f:id:psato7:20200607135102j:plain
f:id:psato7:20200607135106j:plain
ぼっこぼこです。地元の人が言うにはボコボコだから伐採されなかったとか・・本当かどうかは分かりません(笑)

f:id:psato7:20200607140128j:plain

上の枝は厚い苔でびっしりです。

f:id:psato7:20200607140345j:plain

縄文杉の前にヤクジカさんが現れました!って何度も行ってますが別に珍しくはありません。

f:id:psato7:20200607112719j:plain

縄文杉の全体をバランスよく撮影するには35mm換算24mmより広角ですと良いと思います。残念ながら当時の私は普通の広角は持ってませんでした。

f:id:psato7:20200604201348j:plain

↑前回も使いましたがここから帰りになります。

私は大概一番乗りで縄文杉にたどり着き最初に岐路につきますが反対側の上りですれ違う人に『縄文杉まであと何分ですか?』と質問されます(笑)おおよその時間とファイトって言うのが楽しいんですよね😙

 

縄文杉とそこまでの風景 とても素晴らしい!行ったことがない方は是非行ってもらいたいです♪

荒川登山口~縄文杉 実際の登山のキツさですが距離は長いですがアップダウンは比較的緩やかで例えば富士山登山(5合目~)より余裕です。標高も低いので高山病持ちの方も安心です。アップダウン1000m程度の登山より余裕だと思います。ちょっと険しい所もありますが階段等よく整備されてますので岩場があるような山に登山するよりずっと気楽です。よく縄文杉に行った方は『きつかった』と聞きますがおそらく体力が比較的少ない人、高齢者が多いと思いましたので、それが原因かと思います。

雨は多いですが装備をちゃんとすればOKですしどこでも湧き水が出てるので500mLペットボトルがあればOKで装備が軽くなります。ただし場所によっては湧き水がない所があるので注意が必要です。

 

私が屋久島に初めて来た時はノープランでバイク用ブーツで登って足が靴擦れで血だらけになって大変でした(笑)初めての方もレンタルでOKなのでちゃんと装備して行くようにしましょう!

 

次は普通の方はあまり行かないところを紹介したいと思います。