photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

❄️唐沢の滝 その①

今年、一度紹介してます『唐沢の滝』に再び訪問しました❗

って言うかスキーに行く途中に寄ると聞きませんでした😅

よし❗みんなで行くぞ😊

訪問場所

唐沢の滝

菅平にある雪景色が素敵な滝です

訪問日時 2023年2月上旬
AM8:30頃
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、三脚

Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

レンズ拭きの吸水性がいいタオル

備考 何度か紹介してますが今回初めて晴天の中での訪問です

www.ss7-photo.com

↑訪問方法が書いてありますので参照ください

では家族3人でレッツゴー❗

・・僕も行くんかーい😂

十分注意すれば9歳児でも問題なく訪問できました😊
道から約5分程度で滝に到着します

あっと言う間に唐沢の滝に到着❗青空と滝が映えますね😊

滝周辺の氷結具合が綺麗だね😊

滝の前で家族写真がピッタリな場所です😊

無理矢理連れてこられたけど今回は楽々訪問で絶景だね❗
普段はひどいとこばっかだしね🤭

じゃあもういいね?先に戻るよ✋

では大人撮影タイムに移ります💖

↑滝からの水滴がそれなりに激しくレンズが水滴だらけになります😅

レンズを拭きながら撮影しましたがすぐ濡れてしまいます😅

沢におりて水滴の影響がない所で撮影です。
AM8:30頃の撮影ですが・・滝が日陰の時間帯で難しい時間帯ですね

スキーの帰りの昼間に訪問すると滝が日向になって良さそうだね😊
と、言う訳で帰りも『唐沢の滝』寄ることに決まったから❗

はー?

はー?

と、言う訳で『唐沢の滝 その②』に続きます♪

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村