photo & hobby

写真撮影とガジェット好きです!

🍃カマキリ 初齢幼虫😊

4月下旬の陽気の良い日にカマキリの幼虫探しに荒川河川敷に出かけました😊

(息子小学5年生)僕も一緒さ❗

ぷるお君は私がスーパーで買い物中に近くの河川敷に出かけます・・
春の撮影に向けて冬の間に色々調査してたみたいです・・😅

訪問場所

島忠ホームズ足立小台店近くの荒川河川敷

訪問日時 2024年4月29日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

・OMSystem TG-6(スーパー接写コンデジ

・Z 50 + 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 +エクステンションチューブ(近距離専用 接写撮影)

虫網、虫かご

備考 4~5月にかけてカマキリが孵化します。
私は~4月まで河川敷に出かけて卵があるスポットを調査し孵化時期になるとスポット付近を重点的に探します😊

↑島忠ホームズ足立小台店に駐車してまめこさんは買い物、私は虫撮影、息子は虫取りをします😊
ちなみに近くにホンダ(車屋さん)がありますが点検中に虫撮影するためにここで車を購入しました(笑)

えー❗そうだったのー⁉️

じゃ頑張ってカマキリ探すぞー❗

(息子は写真撮影の邪魔をするんだよな・・見つけてもできるだけ黙っておこう😊)

色々昆虫が見つかる時期になってきました😊

カマキリはいると思って探さないとなかなか見つかりません。
そして・・

おおっ❗見つけたぞ😊

本日はカマキリの幼虫は2匹発見して1匹は息子に捕まりました(笑)

今年初ゲット❗優しく採ったどー😊

その後、アブラムシが沢山いる付近にリリースしました。
今年もカマキリ撮影が始まりました♪去年は異常にカマキリが少なかったような気がしますが今年はどうかな?
では秋まで撮影を続けたいと思います。

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🏵️上野東照宮ぼたん苑 春のぼたん祭り その② 色々アップ撮影しました❗

前回から引き続き『上野東照宮ぼたん苑 春のぼたん祭り』、今回は花をアップした写真を紹介します❗

訪問場所

上野東照宮ぼたん苑『春のぼたん祭り』

訪問日時 2024年4月21日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』

Z 50 + 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

備考 春のぼたん祭りは『~5月8日』までです。
広角からズームまで色々な撮影が出来ます❗
牡丹の量が多いできっと撮影映えするでしょう😊

uenobotanen.com

では紹介します😊

・・楽しい😊単焦点レンズがあれば最高だけど持ってません😅

 

春の上野東照宮ぼたん苑は撮影被写体が豊富でカメラ好きの方はきっと満足できると思います❗
春のぼたん祭りは5月8日までの開催です😊

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

✿上野東照宮ぼたん苑 春のぼたん祭り❗その①

年に数回公開される上野東照宮ぼたん苑、春のぼたん祭りに行ってきました❗
冬牡丹も美しいですが花のボリュームや周囲の新緑を合わせた撮影はやっぱり春がいいですね😊

訪問場所

上野東照宮ぼたん苑『春のぼたん祭り』

訪問日時 2024年4月21日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』

備考 上野公園内、動物園の横にあるぼたん苑です。春のぼたん祭りは『~5月8日』までです。
いつも開いているわけではありませんので訪問される方は注意してください。

uenobotanen.com

では入苑します。

↑入苑するといきなり美しい展示がされています😊

周囲の緑が増えて撮影映えします😊

さすが期間限定公開のよく整備され美しいぼたん苑です❗

ここでは超広角~ズームレンズ、全てで美しい撮影が出来ます😊
では次回、アップ撮影した牡丹を紹介します❗

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

⛩根津神社 つつじまつり🌸

毎年訪問します『根津神社 つつじまつり』に行ってきました❗
今年は今まで見たことがない物凄い人でした😅

訪問場所

根津神社

東京文京区にある神社です

訪問日時 2024年4月21日
主な撮影カメラ
レンズ・機材

・Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』

・galaxy s22 +自撮り棒

備考

東京都心でおそらく一番美しいつつじが拝めます❗

今年は外国の方も多く超絶混雑してました・・

スマホ+自撮り棒があると高い位置からいい感じの撮影できます😊

ではどんどん紹介します❗

日曜の開園20分前に到着しましたが・・長蛇の列です😅

開苑時間に案外スムーズに入ることができました😊

今年もとても美しいです❗例年より疲れたツツジの花が少なく一気に全体が開花したような気がします。

↑アップ写真を集めて見ました😊

アヤメとツツジを合わせました😊

人は非常に多かったですが色々合わせて楽しく撮影できました😊
つつじまつりは4/30までとなってます。東京都心では一番のツツジスポットです❗

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🌸上発知シダレザクラ 深夜の絶景です😊

今回は『上発知のシダレザクラ』を紹介します❗
前回の『発知のヒガンザクラ』から車で10分弱で到着します😊

ぷるお君は金曜日にフツーに仕事して東京都心の自宅から夜遅く沼田市まで出かけてしまいました・・元気だな。

訪問場所

上発知のシダレザクラ

群馬県沼田市にある桜の名所です

訪問日時 2024年4月19~20日の深夜
主な撮影カメラ
レンズ・機材

・Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』+三脚、光害カットフィルター『スターリーナイト』

・Z 50 +『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』+三脚、光害カットフィルター『スターリーナイト』

※PCで明るさの調整のみ行いました

備考 群馬県沼田市は関東でも一番遅い開花の『発知のヒガンザクラ』『上発知シダレザクラ』があります❗現在は桜は終わりに近い模様です。
前回と繰り返しになりますが関東最遅の桜は片品村の『天王桜』、今週末でもまだ見頃でしょう。

上記が駐車場になりますが10台程度しか駐車できません。

一応桜の周辺に駐車出来ますが道が細いので注意が必要です。

深夜の訪問では駐車場とその周辺はは暗闇の中なので懐中電灯があるといいでしょう。スマホライトでもOKです。

まだ月明かりがある中、数分進むと・・

うおー❗今回も絶景だー❗❗深夜だけどお目々ぱっちりだ😊

んー美しい❗って前回から同じ事ばっかり言ってるな・・😅

よーく見ると桜の下には・・

お地蔵さんがいい感じにいらっしゃいます😊

↑ちなみに月の影響があり午前2~3時頃に天の川と合わせて撮影ができる今シーズン唯一のチャンスになります。カメラ好きたち多数がチャンスを狙ってました😊

深夜1時過ぎ、もうすぐ月が沈みます。

一応桜の後ろに天の川はありそうですが・・

本格的にraw現像しないと天の川はよく分からなそうです😅

そうこうしているうちに・・雲が出てきてしまいました😭

撮影したままの写真では天の川はよく分かりませんでしたが素敵な撮影ができました♪
時間を見てraw現像した写真を紹介したいと思います❗

そして土曜の朝に元気に帰ってきました🤭おっさんいい撮影ができてよかったね😊

 

www.ss7-photo.com

↑前回の記事で上発地のシダレザクラの近所にあります。

 

www.ss7-photo.com

↑3年前の訪問です。今週末は満開かと思います😊

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

✨️発知のヒガンザクラ🌸

先週末の話です。(東京都心在住です)

まめこさん、金曜の夜はギリギリ晴れそうだから出撃するんさ❗

(何やら興奮してるな・・)主語がないけど何がしたいのさ?

群馬県沼田市にある桜スポットに決まってるじゃん😊

(何言ってんだか・・😅)土曜は用事があるから朝に帰ってくれば良いんじゃない?

訪問場所 発知のヒガンザクラ
訪問日時 2024年4月19~20日の深夜
主な撮影カメラ
レンズ・機材

・Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』+三脚、光害カットフィルター『スターリーナイト』

・Z 50 +『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』+三脚、光害カットフィルター『スターリーナイト』

備考 群馬県沼田市は関東でも一番遅い開花の『発知のヒガンザクラ』『上発知シダレザクラ』があります❗現在、散り初めになっています。
ちなみに関東最遅の桜は片品村の『天王桜』、今週末でもまだ見頃です😊

高崎の上が『沼田市』です。

今シーズン最後の桜撮影に群馬県沼田市『発知のヒガンザクラ』『上発知のシダレザクラ』に向かいます❗
天気アプリ『Windy』にて出発ギリギリまで天気レーダーを確認して深夜2~3時に空が晴れる時間はあると判断しました😊

では金曜の夜にサクッと『発知のヒガンザクラ』へ出発しました❗

あいかわらず行動が早い・・元気と言うか腰が軽いと言うか・・😅

では『Z6Ⅱ』に光害カットフィルターを付けて撮影準備します❗

撮影開始でいきなり絶景だ😊

ちなみに『発知のヒガンザクラ』は月が出ている時間帯に撮影しました❗普段は月の影響を嫌いますが今回は予定通りで次回訪問の『上発知のシダレザクラ』で月の影響がない時間帯撮影しました😊

美しすぎますね~月の明かりで夜でも余裕に明るい写真撮影が出来ます♪星が目立たないのがちょっと残念😅

夜中0時頃、満開で晴天の発知のヒガンザクラで撮影しているのは私一人だけでした・・
何故かと言うと・・近所に超有名な『上発知のシダレザクラ』があるからです❗
では次回『上発知のシダレザクラ』を紹介します😊

 

www.ss7-photo.com

↑もし関東周辺で週末に桜を拝むなら『天王桜』が最後になると思います😊

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

🏞️福島の山奥にて・・

月山湖PA 上り線より

前回までの山形周辺訪問も終わりで🚙東京都心への帰路につきます。
2日間で沢山撮影したな~😊

訪問場所 山形県鶴岡市~月山湖PA~達沢不動滝付近
訪問日時 2024年4月上旬
主な撮影カメラ
レンズ・機材

・Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』

・Z 50 + 『NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR

備考 山形から帰宅中に福島の『達沢不動滝』にふらっと寄る予定でしたが・・😅

まずは山形県鶴岡市から福島県の『達沢不動滝』に移動します。

4月上旬時点で月山湖PA付近は雪が多くとてもキレイな景色が拝めました😊
ではこのまま一気に『達沢不動滝』に移動します❗

目的地周辺で雨が降ってきましたが・・滝撮影に雨は弱点になりません😊

誰もいない寂しい駐車場に到着しました😊ちなみに真冬は雪で駐車場まで来れずスノーシューを履いて2Km程度歩く必要があります。

では滝に向かいます。

えっ?

ぐおー❗今回の旅の最後を飾るはずだった『達沢不動滝』は土砂崩れで侵入禁止だとー😭

怒ってポールを破壊した人がいるみたいです・・ダメですね~(私ではありませんよ😅)

頑張れば行けないことはなさそうですがオトナなので諦めて渓流撮影することにします。

今回はバッチリ滝撮影用に長靴を履いていたのでそのまま川に入っての撮影です❗

んー別に渓流撮影に向いている場所ではないので構図が決まりませんね😅

東北遠征の最後はビミョーな写真の紹介になってしまいました😅
せっかくなのでここから過去に撮影した『達沢不動滝』を紹介します❗

『達沢不動滝』撮影は川の中に入れば一番美しい構図で撮影できますので長靴があった方が良いです❗

『達沢不動滝』6月撮影❗

『達沢不動滝』2月 大雪の後に撮影❗

大雪の後は撮影チャンスです。私はまだ経験がありませんが真冬の川の中に入って撮影されている方もいました😊

 

ここから更に車で3時間程度、東京都心の自宅まで帰りました。
東北遠征は今回が最後です。最後までご覧いただきありがとうございます♪

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

www.ss7-photo.com

↑今回の東北遠征の撮影写真です😊

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村