最近しょーもないネタばっかりでしたが今回は本当の絶景を紹介します!
群馬県 片品村にある一本桜『天王桜』 4/23撮影です。見た目満開ですが9分咲き程度でした!
撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、PLフィルター、Z 50 + 『FTZ+Micro-NIKKOR 55mm F2.8』
駐車場から徒歩数分で天王桜に到着します。
日本の里山といった感じでとても素晴らしい場所です!
関東、というか本州でヤマザクラの中でも最後の桜の一つになると思います。
うんうん!素晴らしい!!
この日はNHKの生放送ニュースのロケハンが非常に邪魔でした・・早い時間からライトたてて桜の周りでリハーサルをして・・カメラ爺さんに『ねーちゃん邪魔だよ!』と言われてどいてました(笑)とはいえライトは避けてもらえなくて撮影に苦労しました(*_*;
これは奥にある田んぼに写しての撮影です。田んぼの水は所有者のご厚意でわざわざ張ってもらってるそうです!拡大するとNHKのライトが邪魔です(笑)
日暮れの空も美しいですね!もうちょっと遅い真っ赤になる時間までいたかったですが時間切れでここまででした。
おそらく今が満開~散り始めだと思います。今年の桜は駆け足で散ってしましましたが最後に素晴らしい桜を拝めました!