新たな人類のツール『DM100』ですがAndroid7.1が入った端末です。simを入れればスマホと同じことができます。小さいですが(笑)
↑前回の紹介です。
↑私の目的です。
2.86インチの画面に細かいが画像を表示させました。実物はもっとキレイに見えます。
androidはカスタムOSです。中華スマートウォッチで素のandroidはメーカーが違ってもベースは同じカスタムっぽいです。以前使ってた『KOSPET Prime』と基本同じでした。
では簡単に設定を紹介します(KOSPET Primeとほぼ同じなので昔の記事を一部コピーしております)
まずはnano-simを入れます。これがないとpaypayが使えません。私はY!mobileで1契約に+3枚データsim追加できるサービスがあるのでそれを入れてます。
androidの一番上部の通知部分がありません。上下のスワイプで通知、設定を呼び出せませんので呼び出せるように設定します。
・ホームアプリを『Nova Launcher』にする。
これによる問題点は心拍数アプリにすぐアクセスできなく
なります。
・Nova Launcher の設定『ジェスチャーと入力』でジェスチャーの設定をします。
私の設定
『下にスワイプ』:通知領域の展開
これで各種機能ON/OFFできます。使いやすいよう並び替えすればなお良いでしょう。通知に関しては私は重要視してませんが通知されるかは案外適当な感じです。
音の設定を手軽に呼び出せないので『ダブルタップ』で音の設定を呼び出したかったのですがなぜかDM100では設定できませんでした。
なので音設定アプリ(今回は『Vollynx』適当に検索したものです)を入れてダブルタップで指定アプリを起動するように設定します。
これで音設定が簡単にできるようになりました!
あとは好みに合わせて適当に設定いただければと思います。
・次に強力なタスクキラーがかかっているのでバックグラウンドのアプリは強制停止されてしまいます。それを解除します。
設定ーもっと見るー『Background Cleaner』の設定をOFFにする。
その後、タスクキラーのアプリは自分で入れる。私は『Smart Task Killer』を入れましたがなんでもOKでしょう。
・SnapBridge(Nikonのアプリ)googleフォトをインストール
SnapBridgeはBluetoothにてZ 50との接続をする
これで今どきのNikonのカメラから転送ができるようになりました!カメラからDM100への転送は普通のスマホと変わらないイメージです。
これで大体普通に使用できるようになりました!また写真撮影時、強力に写真転送されるマシンになりました!
おおよそZ 50(Nikonのカメラ)で400枚撮影→DM100に写真転送→googleフォトにアップロード という使い方で1日電池が持ちます。これで私の楽しい写真ライフが送れるようになりました♪
次回はスマホと何が違うか?KOSPET Primeと比較してどうなのか?などを紹介したいと思います。