前回の『大屯山 雲の橋』からバスでテジョヨン(太田駅)近くまで戻ってきました。
電車に乗る前に『大田中央市場』に寄ってみました・・
訪問場所 | 韓国 太田中央市場 |
---|---|
訪問日時 | 2022年12月中旬 |
主な撮影カメラ レンズ・機材 |
Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B |
備考 | ここは初めての訪問になりますが周辺の路上では色々売っていたのでちょっと期待しつつ訪問しましたが凄い所でした😊 |
↑大田駅徒歩すぐです。大田駅に訪問時は是非覗いてほしい所です😊
では何も知識はありませんが適当に進みます。
店頭では食品が色々売られてました。
私的には韓国では魚が美味しくありません。具体的に
・乾燥させて戻した魚は脂身がなくちょっと・・
・おそらく内臓処理をしてないごった煮は臭くて・・
もちろん刺身等々美味しいものもありますが韓国で魚料理は警戒して食べます😅
↑これは・・
何かは言いませんがこんな鍋だらけでした・・😅
路上のモツ系の鍋の周りでは飲食されている方が多数いました😊
店舗型の飲食店も多数あります。
雪が舞いとっても寒かったですがとても活気がある市場でした❗
食品が多くお土産というとあまり選択肢はないかと思いますが大田(テジョン)付近に訪問時は『大田中央市場』是非オススメです😊
日本の『鶴橋』(大阪の韓国街)どっちが凄い?
ぶっちぎりで『大田中央市場』です。はい
では次回もまだまだ韓国ネタが続きます♪
↑関連記事です。